平成25年5月26日(日)、神戸市灘区の神戸酒心館「さかばやし」で第26回関西鶴翔同窓会が開催されました。 ![]() (神戸酒心館「さかばやし」) 総会は36名の会員(夫人・来賓含む)が参加して実施されました。 母校からは柴田曜子校長先生、鶴翔同窓会本部からは石黒慶一会長に、ご多用の中 ご参加頂きました。 ![]() (関西鶴翔同窓会総会 参加者) 総会は、11:30に開始され、次の要領で進められました。
1. 開会の辞 司 会 吉田 芳子 2. ご来賓紹介 * 鶴岡南高校 柴田曜子校長先生、 鶴翔同窓会 石黒慶一会長 3. 会長挨拶 会 長 本間 隆 * 今回は、母校より赴任早々の柴田曜子校長先生に御参加頂くことが出来ました。 4. 議 題 (1) 活動報告 事務局長 成田 正人 * 昨年は、本間会長に初めて山形鶴翔同窓会に参加して頂きました。 * 今回は4人の方々が初めて参加されました。 特に安達さん、庄司さんはH19年卒で大学院に在学中の若手です。 (2) 決算報告 会計幹事 赤井 睦 (3) 会計監査報告 会計監査 佐藤 正雄 (4) 新年度予算案 会計幹事 赤井 睦 5. 本部同窓会ご来賓挨拶 本部会長 石黒 慶一 * 今年は第125回目の鶴翔同窓会総会となります。 記念事業として、鶴翔会館の冷暖房設備を完備したいと考えております。 6. 母校近況報告(懇親会にて) 校 長 柴田 曜子 * 自分で考え自分で課題を見つけ、自分で実証し、その結果を形にして他に発信できる様な真の学力を 身につけるように生徒を育てていきたい。 総会・懇親会式次第 総会風景 NO1 NO2 NO3 |