総会終了後、出席者全員で記念撮影を行いました。 |
 |
出席者全員で記念撮影 |
|
〈第2部懇親会〉
懇親会は森田洋子氏(昭和35年)の司会で進行されました。まず会長に就任したばかりの
斎藤興哉新会長の挨拶があり、関西鶴翔同窓会大先輩石川氏(昭和26年卒)の乾杯によって懇親会がスタートしました。
懇親会は和やかな雰囲気のなか恩師の思い出話、庄内弁について等の話で盛り上がり
途中、今年の初参加者、佐藤修一氏(昭和45年)の挨拶がありました。
最後に恒例の鶴岡南高校校歌を小野寺尚幹事(昭和51年)の指揮のもと斉唱し、成田新副会長の閉会の挨拶で今年度の総会は終了しました。
|
|
|
|
|
|
 |
懇親会の司会森田洋子氏 |
|
斎藤興哉新会長の挨拶 |
 |
|
 |
石川正士氏による乾杯 |
|
|
|
 |
|
|
今年の初参加者です |
|
|
歓 談 風 景 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
小野寺幹事指揮による鶴岡南高校校歌斉唱 |
 |
|
 |
成田副会長による閉会の挨拶 |
|
|
|
|
|
総会終了後、有志は近くの興福寺国宝館まで歩き見学へ 、その後三々五々解散となりました |
 |
|
 |
|
|
|
|
|